6/1 第4回目の整備を実施しました。
6/1 第4回目の整備を実施しました。

6/1 第4回目の整備を実施しました。

今年は雪解けが早く、刈り込み適期になったので、避難小屋より上部の下草刈込を実施しました。

避難小屋から上は、急に灌木が増えて、とにかく刈込が大変です。9:30~15:00まで体力の限界か!って言う程刈り込んで、ヘトヘトになりながら下山しました。

上山前に猿壁登山口に、外来植物侵入防止の種子捕捉マットを設置、避難小屋には登山靴の底に着いた種子を落とすためのブラシを設置しました。皆で防ごう外来植物!

避難小屋手前の池では、クロサンショウウオの産卵が始まり、早い卵嚢では尾芽胚初期まで成長しています。

お花畑ではハクサンチドリが咲き始め、何とニッコウキスゲには蕾を付け始めた物もありました。今年は良いお花畑になってくれるかな?

避難小屋上部の下草刈込を実施しました

刈込前。ササと灌木でモシャモシャです
刈り込み後。すっきりしました。見た目以上に灌木が多くて大変です

猿壁登山口に外来植物対策のマットを設置しました

マット設置前
マット設置中。破壊してるようにしか見えませんが、設置中です
マット設置後

避難小屋に外来植物対策のブラシを設置しました

ブラシ設置前
ブラシ設置中。怪しい宗教に祈りを捧げているようにしか見えませんが、設置中です
ブラシ設置後

避難小屋手前の池はクロサンショウウオの卵嚢が増えてきました

池の奥にはたくさんの卵嚢が
毎年恒例の、産み付けた枝が雪解けで跳ね上がってしまって宙づり状態の卵嚢さんたち
何とか接近します。こちらは胞胚の卵嚢
何とか近づきます
これが限界
こちらは尾芽胚や神経胚まで成長した卵嚢たち
尾芽胚初期まで成長した卵嚢
神経胚の卵嚢

お花畑ではハクサンチドリが咲き始め、ニッコウキスゲは蕾を付け始めました

ハクサンチドリが咲き始めました。来週末が見ごろでしょうか
早くも蕾を付けたニッコウキスゲも出始めました